Copainについて

安心して美味しいものを楽しみたい
アレルギーや体質で市販のパンが食べられない
家族の為に作ってあげたい
お子様と一緒に楽しめることを探している
好きな事、得意なことを見つけたい

なんか楽しいな

そんなみなさんの想いを叶える
おうち教室です。

こぱんの米粉パン

「パン作りは難しそう」
最初はそんなイメージで来られた方も、

「想像より手軽に美味しく焼けるのでびっくりしました」
「家族が喜んでくれるので、私も嬉しいです」

と楽しみに通ってくださいます。

私がレシピを考える時にも、1番こだわっているのは
誰でも失敗なく作れる「易しさ」です。

手作りパンのある生活に憧れるけど、なかなか一歩を踏み出せない。

そんな方にこそ、ぜひパン作りに来ていただけたら嬉しいです。

食べるとほっこり「優しい」気持ちに慣れて
心と身体にも「優しい」

そんな米粉パンの魅力を感じていただけると思います。

こぱんで作る米粉パンの特徴

小麦・乳製品・卵不使用
兵庫県産 山田錦を使用
白神こだま酵母(天然酵母)使用
揃えやすいシンプルな材料
・覚えやすいシンプルなレシピ
安全な食材へのこだわり
美味しいと口コミで広がってる
オリジナルレシピ

材料へのこだわり

【米粉へのこだわり】

せっかく手作りするのだから、安心な素材にこだわりたい。
そんな思いから、こぱんのレッスンでは、兵庫県を代表する品種「山田錦」の米粉を使用しています。
酒米ならではの甘みを感じていただけ、製菓・製パンのどちらにも使用していただけます。
また、無農薬栽培であることもこだわりポイントです。
※指定ではありませんのでご安心ください。

こぱんのパンは原則小麦、卵、乳製品、ナッツ類を使用せず楽しめます。
アレルギーがあって、市販のパンが食べられない方にも安心して学んでいただけます。
卵・乳製品(主にチーズ)・ナッツ類をアレンジとして使用するものは募集ページに記載しております。
また、お砂糖や油など、使用する材料についても、信頼出来るメーカーさんのものをなるべく選ぶようにしています。

教室の特徴


和気あいあいとした雰囲気
豊富な知識と経験
丁寧なサポート
良心的な価格へのこだわり
コラボイベントがたくさんある
子連れWelcome
昼ごはんのスープが美味しい

子連れで参加できるのはありがたいです。
子供達にも「次いつ行くの?」と聞かれているのでまた遊びに行きます!

こぱんの米粉パンはほんとに美味しいです。
色々食べてみたけど、やっぱり先生のパンが1番です。